氷ノ山 兵庫県養父市・鳥取県若桜町 ・ 扇ノ山 兵庫県神温泉町・鳥取県若桜町他 |
親水公園〜氷ノ山越〜氷ノ山〜東尾根登山口 | 日時:2013.10.29(火) | 天気:晴れ→曇り |
メンバー:Tサン・私 | GPSデータ : Trackデータ Pointデータ 使用方法 |
今シーズン、奈良の山の紅葉は今一つのようで、それなら日本海側はどうかと思い、17年ぶりに氷ノ山へ・・・。 紅葉時期の氷ノ山は初めてだったが、尾根上のブナには全く紅葉は見られなかったものの、親水公園から氷ノ山越間と東尾根下部では、十分紅葉を楽しむことができた。 |
現地まで |
自宅・広陵町(4:30)−−柏原IC−−(西名阪・近畿・中国・舞鶴)−−春日IC−−(北近畿豊岡/一部有料)−−和田山IC−−(北近畿豊岡/無料)−−−八鹿氷ノ山IC−−−福定親水公園(8:25) | ||
走行距離 :約210.3 km (和田山で立寄りあり) | 所要時間 :約4時間(和田山で立寄りあり) |
高速道路の発達で、かつては想像も出来なかった日帰りが十分可能となった。 時間に余裕ができ、和田山で一旦高速を降り、雲海で有名な竹田城に寄って行こうとしたものの、駐車場は暗い内から満車で、歩いて登るには時間不足、諦め市街地から石垣を見上げ、氷ノ山へ。 登山口となる福定親水公園には、20台ほど停められる駐車場がある。平日でもあり、何とかこの駐車場に停めることができた。間隔を広く空けて駐車している車が数台あり、後続車のことを思うと、もう少し配慮してほしいもの、あと3〜4台は駐車できたと思う。 此処には清潔なトイレあり。 |
登山コースとコースタイム |
親水公園8:51−−(120)−−11:08氷ノ山越11:17−−(45)−−12:05こしき岩−−(15)−−13:00氷ノ山13:29−−(27)−−13:56神戸大ヒュッテ14:10−−(60)−−15:22東尾根避難小屋15:30−−(20)−−15:50東尾根登山口−−(30)−−16:23親水公園 | ||
所要時間:約7時間30分 | 歩行時間:約5時間15分 | 歩行距離:約11・5km |
親水公園〜氷ノ山越 一部急な箇所も有るが、概ね緩やかで危険も無く、周囲は美しい自然林で気持ち良く歩ける。 登り始めはまだ緑が多く目立ったが、中腹以降は美しく色付いた紅葉となり、ついつい写真に夢中になり、氷ノ山越まで時間が掛かってしまった。 氷ノ山越〜頂上 稜線上は緩やかな印象を持っていたが、意外と急なところもある。登山道は幅広く綺麗に刈り込まれてはいるが、背の高い笹のため展望は良いとは言えない。期待していたブナの紅葉は、茶色く変色しほぼ全滅状態だ。 途中にある”こしき岩”は中程まで登ることができ、ここからは素晴らしい眺めが得られる。 頂上〜東尾根登山口 こちらも神大ヒュッテまで両サイド、背の高い笹のため視界は前方にあるのみ。少ない木々も色付きが悪く、多くが茶色く変色している。 神大ヒュッテから徐々に色ついた木々が現れ、一の谷付近では綺麗な紅葉となり、暫く紅葉した登山道を歩く。 東尾根避難小屋からは植林内の階段の道に変わる。 |
扇ノ山 ・ 氷ノ山 | 日時1996.5.18〜19 | 天候:5/18・19晴れ |
メンバー:大槻・西上・楠神・神山・坂本 |
現地まで |
5/18 | 広陵町−−大和郡山−−富雄−−(R163)−−地下鉄鶴見緑地駅 −−門真IC−−(近畿道・中国道)−−山崎IC−−(R29)−−戸倉峠−− (R29)−−若桜町−−(R29)−−八東町−−八東町ふる里の森(駐車) |
地下鉄鶴見緑地駅から八東町ふる里の森までの所用時間:約4時間 | |
5/19 | キャンプ場−−若桜町−−春米−−氷ノ山登山口(氷ノ山キャンプ場)(駐車) |
車はキャンプ場近くのテニスコ−トの駐車場に止める |
登山コース |
5/18 | 八東町ふる里の森----(30分)----登山口----(70分)----扇ノ山----登山口---- 八東町ふる里の森(泊) |
ふる里の森から扇ノ山登山口を経て、湯村温泉に通じる道があるが、所々雪で塞がれ、
車の通行は出来ない状態た。 登山口付近の日陰や尾根上にも、思っていた以上に 雪が残っており、楽しい登山となった。 頂上には真新しい立派な避難小屋がある。 |
5/19 | 登山口----氷ノ山越----仙谷分岐----氷ノ山----仙谷分岐----(仙谷コ−ス)---- 氷ノ山スキ−場----氷ノ山キャンプ場 |
氷ノ山は前日の扇ノ山と比べ、雪は少なく意外だったが。頂上からは二ノ丸 をはじめ360度の展望を得ることができた。 氷ノ山越と氷ノ山頂上にも、立派な避難小屋がある。 また下りに使った仙谷には、 結構雪が残っていた。 |
![]() 尾根にはまだ雪が(扇ノ仙) |
![]() 氷ノ山(氷ノ山越より) |
![]() 二ノ丸方面(頂上より) |
![]() 仙谷 |
その他・見所・関連山行 |