和泉葛城山 858m 大阪府岸和田市・泉佐野市、 和歌山県紀の川市 |
![]() |
@ '24.02.24 牛滝温泉〜和泉葛城山〜牛滝温泉 |
@牛滝温泉(四季まつり)〜和泉葛城山〜牛滝温泉(四季まつり) | ||
日時 : 2024年2月24日(土) | 天候 :晴れ | メンバー :神戸みなと山友会4人の方々と |
地理院地図 : 地理院地図上にGPS軌跡を表示 GPSデータ : Trackデータ 圧縮ファイル |
現地まで |
広陵町8:00−−香芝−−(R165・F703・)−−太子町−−(F32)−−富田林−−(R170)−−河内長野−−(R170)−−和泉市−−(R170)−−岸和田−−(F40)−−9:14四季まつり駐車場 | |
走行距離 : 45.2km | 所要時間 :1時間14分 |
四季まつり駐車場は有料、9時14分に入場、3時頃に出場し、料金は2200円 トイレは四季まつり施設内トイレ使用可 |
登山コ−スとコ−スタイム |
四季まつり10:03---(9)---10:12大威徳寺10:16----(2)---11:18一ノ滝----(21)---10:39七丁地蔵----(14)---10:53休憩10:58---(42)---11:40二十一丁地蔵:----(33)---12:13頂上下広場12:18---(2)---12:20和泉葛城山・展望台12:10----(5)---13:15頂上下広場13:21---(25)---13:46二十一丁地蔵----(37)---14:23七丁地蔵----(21)---14:44駐車場 | |||
所要時間:4時間31分 | 歩行時間:3時間31分 | 歩行距離:10.5km | |
積標高差:600m | 累積標高差:713m/-715m? | 山で出会った人:約10人 |
コース全般を通じ良く整備され、危険個所も無い。ただ序盤の一ヶ所あった渡渉個所は、ハイカットシューズでは全く問題なかったが、ローカットでは足の置き場を間違えると、水に浸かる恐れあり。 前日の冷たい雨は、山では雪になっていたようで、出発して1時間を過ぎる頃には雪が出現た。しかし幸な事に登山道には雪は全く無く、雪景色をの見ながら、ほぼ予定通り頂上に着く。
頂上では、遅い時間にも関わらず、思いがけず美しい霧氷も見ることができ、また展望台に上れば360度の大展望で、微かではあったが明石海峡大橋まで見ることができた。
今回初めての和泉葛城山だったが、良い印象を持って帰路に着くことが出来た。
|
その他の山行・見所等 |